インフィニットループ 技術ブログ

2012年09月19日 (水)

著者 : matsui

【インフィニットループ流】ジュースをこぼしたノートPCの修理方法

matsuiです。
「あっ!!」 っと思った時にはもうすでに時遅し。
PCにジュースなどの飲み物をこぼしてしまうことってありますよね。
弊社でも年に数回そんな事件が発生します。
この記事では、ジュースなどをこぼしてしまい、起動しなくなってしまったノートPCの復活方法を解説します。
【ご注意】
ここに書かれている方法は、弊社が勝手に行っている方法です。
読み進めてもらうとわかると思いますが、決してメーカーが薦めるような方法ではありません。
もし実行される場合は、自己責任で行ってください。

(1) まずは電源を抜こう

何かをこぼしてしまった。
そんなことが起きたら、何はともあれ急いでPCの電源を落とし、電源ケーブルとバッテリを外しましょう。
ここはスピードが大事です。とにかくすぐに実行しましょう。

(2) とりあえず乾かす

まずは液体を拭き取り、乾燥させましょう。
「壊れたかな?大丈夫かな?」
気になる気持ちはわかりますが、電源を入れたい心をグッと押さえ、2~3日間は乾燥させたいところです。
冷蔵庫に入れて乾燥させるのがおすすめです。

(3) 電源を入れてみよう

よく乾燥させたら、ここで一度電源をいれてみましょう。
冷蔵庫に入れていた場合は、結露にも注意してください。

うまく起動すればOK。
何事も無かったかのように使いましょう。
もし起動しなかった場合は次のステップに進みます。
ただ、大事なマシンの場合は、この時点で諦めて修理に出すというのもいいですね。

(4) 水洗いしましょう

メモリやHDD、内臓のボタン電池などの外せる部品を外したら、思い切って水洗いしましょう。
どうせ壊れてるんです。
ジャーっと水道にかざして、こびりついた電解質を洗い流しましょう。

よーく、洗い流したら、水を切ってまた冷蔵庫で乾燥させましょう。
ずぶ濡れなので、最低3日は乾燥させた方が良いと思います。

(5) 起動させてみよう

よ~く乾燥させたら起動しましょう。
焦る気持ちはわかりますが、少しでも濡れていると逆に壊してしまいますので、本当によく乾燥させることが大事です。
もし、ここでも起動しない場合は、水ではなく熱湯で試してみましょう。

上の写真のPCはカップラーメンの汁をこぼしてしまったのですが、こびりつきが強かったためか水ではダメで、熱湯をかけてようやく復活しました。やけどには注意しましょうね。

まとめ

いかがでしたでしょうか。
インフィニットループではこの方法で今のところ
・DAKARAをこぼしたPC
・カップラーメンをこぼしたPC
と、2台中2台のノートPCを救済しています。
たまには敗北の味が知りたいです。

ブログ記事検索

このブログについて

このブログは、札幌市・仙台市の「株式会社インフィニットループ」が運営する技術ブログです。 お仕事で使えるITネタを社員たちが発信します!