こんにちは!IL仙台支社・仙台工作部のMochiMakerです。
今回は、破損したモニタを修理したので、紹介します。
注意:この記事は社内カルチャーの紹介です。モニター修理の解説ではありません。真似しないでください。
業務で長期間使用した後、破損してしまったモニターがありました。廃棄予定ということで、部員Sが修理にチャレンジすることに。
分解を始めるとギャラリーが集まってきました。

分解を進めます。

まず電源基板を調べましたが、問題なく電圧が出ていました。
制御基板の3端子レギュレータを確認したところ、3.3v出力のものが2.3v〜4.3vを出力していました。

近場の電子部品を扱う店舗にて、同じ部品を取り寄せました。
壊れた3端子レギュレータを取り外し、新品を取り付けます。

入り組んだ形状のケースのため、組み立てに苦労。

動作確認ができました。

動作確認のあと、外装を元通りに組み立てました。
現在は「長門有希のおしゃべりたいまー」を表示するために使用しています!

PSP「涼宮ハルヒの約束」は、2007年にPSPで発売されたゲームにもかかわらず、S.O.S.(シームレス オペレーション システム)と呼ばれる、滑らかに表情を遷移させる技術が使われています。キャラクターとの会話シーンでは、自然で多彩な表情を見せるSOS団に出会えます。
「長門有希のおしゃべりたいまー」はこの技術を使用して、現代で言うところの縦型配信のような長門が時刻を教えてくれます。これで業務時間がより楽しくなることは間違いありません!
インフィニットループでは破壊と再生を司るエンジニア・デザイナを募集しています!
【インフィニットループの会社情報】
・現在募集中の採用情報
・社内見学もできるバーチャル会社説明会 ※YouTube動画リンクなので音声が再生されます
・休暇や補助、無料ドリンクなど日々進化中の社内制度
・他の公認部活の紹介
最新情報は公式X(旧ツイッター) @iloop_sapporoと@iloop_sendaiで発信中!