インフィニットループ 広報ブログ

2025年02月04日 (火)

著者 : r-hagihara

Global Game Jam Sapporo 2025を開催しました!

みなさん、こんにちは!GGJ札幌会場オーガナイザーのhagiです。先日開催したGlobal Game Jam(GGJ)Sapporo 2025の様子をお届けします!

イベント開催レポート

今年のGGJは、Sapporo Business HUBを会場に、25名のゲーム開発者が大集合!

今回は札幌市とさっぽろ産業振興財団に共催していただき、素敵な会場を提供してもらいました。

電源もWiFiも完備!ゲームジャムにぴったりの施設です

準備も万端!

初めてGGJに参加する方もいたので、事前説明会を開催しました。ルールの説明や開発環境の準備など、みんなが安心して参加できるようにしっかりフォローさせてもらいました!

また、Discord上で事前に参加表明をしてもらったおかげで、当日はスムーズにチーム編成を行うことができました。

ゲーム会社のおやつサポート!

ゲームジャムは時間との勝負です。食べ物を買いに行く時間も惜しい・・・!札幌会場では、そんなゲームジャマーの皆さんを地域の会社が支えています。

株式会社インフィニットループは、スポンサーとして、イベントの保険を用意したり、おやつや飲み物などを提供してGGJをサポートしています。

札幌のゲーム会社の皆さん、札幌ゲームキャンプの皆さんも、おやつを持ってきてくれました!

テーマはBUBBLE!

週末を丸々使って、本気モードのクリエイターがアイデアを形にしていく姿はいつみても印象的です。

今年は5つの個性的なゲームが完成!どれも”BUBBLE”を表現した素晴らしい作品になりました。

インフィニットループの社員が参加したチームから一部をご紹介します。

BUBBLE SHOOTING
Bubreak

作品はこちらからダウンロードできます。

https://globalgamejam.org/jam-sites/2025/sapporo

仙台でも開催しています!

今年も仙台会場がインフィニットループの会議室で開催されました!

https://globalgamejam.org/jam-sites/2025/sendai

北国のゲームジャムを盛り上げよう!

札幌・仙台と、ゲームクリエイターが集まるイベントはまだまだ多くありません。
北日本のゲーム開発をもっと盛り上げていきたいですね。

最後になりましたが、開催に協力してくれた札幌市の皆さん、さっぽろ産業振興財団の皆さん、本当にありがとうございました。

そして何より、48時間という長丁場を一緒に走り抜けてくれた参加者の皆さん、お疲れ様でした!

また来年のGGJでお会いしましょう!

仲間を募集しています

インフィニットループは札幌・仙台を拠点に、地域のゲームクリエイターを支援しています。

ゲームジャマーの皆さんはきっと楽しめる職場です。ご連絡・ご応募をお待ちしております!