インフィニットループ 広報ブログ

2025年04月25日 (金)

著者 : r-miyawaki

【リリース!】VRロボットアクションシューティング「クオンタノイド」登場!

こんにちは!株式会社インフィニットループ 「クオンタノイド」開発チームです。

この度、インフィニットループが開発を担当したMeta Quest 2/3向け新作VRゲーム 「QuantanoID(クオンタノイド)」が株式会社Gugenka様よりリリースされました! VRでのコックピット操作、そしてド派手なロボットバトルが魅力の本作。開発の裏側も交えてゲームのご紹介をしたいと思います。

VRゲームファンの方、ロボット好きの方、そしてインフィニットループに少しでもご興味をお持ちいただけた方は、ぜひ最後までお読みください!

VRロボットアクション!「クオンタノイド」とは?

「クオンタノイド」はMeta Quest 2/3に対応した、VRコックピット視点ロボットバトルゲームです。プレイヤーは巨大なロボットのコックピットに乗り込み、迫りくる敵を多彩な武器で撃破していきます。

最大の魅力は、VRならではの没入感と、直感的なコックピット操作。まるで本当に自分が巨大ロボットを操縦しているかのような、圧倒的な臨場感を体験できます。爽快感のある操作でありながらも、奥深いロボットアクションをお楽しみいただけます。

「クオンタノイド」開発の舞台裏:拠点連携と若手の活躍

この「クオンタノイド」は、新潟を拠点とする株式会社Gugenka様との協業プロジェクトとして誕生しました。Gugenka様の持つIPコンテンツをはじめとした企画力と、インフィニットループのゲーム開発技術が融合し、本作の開発がスタートしました。

開発は、インフィニットループの札幌本社と仙台支社のメンバーが協力して進めました。距離は離れていても、オンラインツールや定期的なミーティングを通じて密に連携を取り、チーム一丸となってプロジェクトを推進しました。異なる拠点のメンバーが協力し、一つのものを作り上げることができるのは、インフィニットループの強みの一つです。

また本プロジェクトには24年卒の新卒メンバーも参加していただきました。入社1年目から、このようなロマン溢れるVRゲーム開発の最前線に関わり、意欲と技術力を持って開発に貢献してくれました。ベテラン社員のサポートのもと、新しいアイデアや視点を持ち込み、プロジェクトに活気を与えてくれました。

開発中は試行錯誤の連続でしたが、チーム全体で課題を乗り越え、開発チーム一同、プレイヤーの皆様がゲームを楽しんでいただける瞬間を想像しながら開発してきました。皆様のプレイ体験やご感想をお待ちしております。また、今後もインフィニットループでは、VR技術をはじめ様々な技術を活用した魅力的なコンテンツ開発に挑戦していく予定です。

製品情報

・製品名:QuantanoID
・配信開始日:2025年4月25日(金)
・価格:税込2,490円
・対応デバイス:Meta Quest 3S、Meta Quest 3、Meta Quest Pro、Meta Quest 2
・対応言語:日本語・英語(字幕)
・配信プラットフォーム:Meta Store
・発売元:Gugenka
・開発元:Gugenka / infiniteloop

関連公式リンク

公式サイト:https://quantanoid.com
公式X(旧Twitter)アカウント:https://twitter.com/QuantanoID

本件に関するお問い合わせ先・会社概要

・会社名:株式会社インフィニットループ
・所在地:北海道札幌市中央区北一条東四丁目1番地1 サッポロファクトリー1条館
・代表者:代表取締役社長 小野真弘
・URL : https://infiniteloop.co.jp/

【インフィニットループとは】

北海道札幌市と宮城県仙台市に拠点を置くシステム開発会社です。ゲームやスマートフォン向けアプリ、VR/AR/MR、 Webシステム、ソーシャルゲームなどの開発を行っています。 2007年に北海道札幌市で創業し、東京を中心に全国の仕事を行っています。社是は「最先端の最後尾を独走する」で、 アイデアの力で他者の追随を許さない最先端技術を生み出しています。 エンジニア人材の育成にも取り組んでおり、情報技術やプログラミング分野において、次世代のエンジニア人材の育成を 目指し、専門スキルの研修や若手エンジニアの成長支援に取り組んでいます。